4月末に矯正の勉強会に行ってきました。
矯正についても新たな知識が入りましたが、今回一番興味深かったのが専門で自費治療をしている先生の講演でした。
大阪で開業されていて一日5人のみの治療で(自分は15~20人くらいを診ています)、診療時間も年々少なくしているそうです。良い仕事を長く継続的にするには休みも必要という考えで、患者さんもしっかり理解してくれていいるそうです。また患者さんの来院範囲が日本全国でとても広い事に驚きました。
診療の主軸は咬合調整と義歯制作で、逆に保存系の治療(虫歯・根管治療・歯周治療)と補綴系(義歯以外のブリッジやインプラント治療)はほとんどしないそうです。かなり専門性が強く自分の今のスタイルとかけ離れていてすごく新鮮さを感じました。痛くなったから受診するような患者さんは皆無で紹介の方ばかりだそうです。
いろんなやり方の歯科医院があって、あらためて面白さを感じました。
GWは岡山と博多に行ってきました。
その道中ちょっと寄り道して香川へ。以前から興味のあったうどんを食したく立ち寄りました。
GW中どこも行列していて2~3時間並ぶのは当たり前らしく、中にはお昼を前にすでに本日のうどん終了を表示しているお店もありました。『3軒はハシゴしよう』から『なんとか一杯食べよう』に目標をシフトして3軒めでようやくうどんにありつけました。
確かに関東で食べるうどんとは違い、つるもち感がひと際強くハマる人の気持ちがちょっとわかったような気がします。お店が多いのでもう何回か香川に来ないといけないなと思いました。
旧友と会い、美味しいものを食べ、観光し良いリフレッシュができました。
三留