審美歯科

エアフロー・ピーリング

歯科受診がお久しぶりで、クリーニングをご希望された患者様の口腔内写真です。

スライド1

歯石と、喫煙による歯の着色が目立ち、ご本人も気にされていました。

歯石除去とエアフローでクリーニングを行いました。

 

図1

その後、歯周病の検査により、軽度の歯周病の進行を認めた為、歯周治療も行いました。

スライド3

 

歯周治療により、歯肉の改善を認め、

さらに審美的に歯肉着色を改善する為に、歯肉ピーリングを行いました。

歯肉ピーリングは、歯肉着色の程度によりますが、

数回の処置で歯肉をきれいする事ができます。

スライド4

 

喫煙すると歯だけではなく、歯肉や歯周病にも影響があります。

気になる方は、ぜひご相談ください。

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:クリーニング, 審美歯科, 歯周病治療, 症例集

前歯の治療

図1

右上の2番目と3番目(※)の歯に被せ物が入っています。

この被せ物はメタルボンドといい、金属をベースに白いセラミックを付着させた

被せ物です。要するに金属ベースのセラミック製の歯です。

長期間の使用により、歯と歯肉の境目にブラックラインが出来てしまっています。

さらに、自身の歯と比較すると透明感に欠けてしまっているのが分かります。

これは金属ベースの欠点です。

この問題をクリアするために、今回はオールセラミッククラウンで

治療することにしました。

 

オールセラミッククラウンとは、クラウン(被せ物)の素材が、

全てセラミックで作られているものを指します。

オールセラミッククラウンの特徴は、自然の歯に近いツヤと透明感を持ち、

金属などを含まないことから、変形などの劣化を起こしにくいという点です。

また、金属アレルギーの方にもご使用いただけ、

過去の治療による歯ぐきの黒ずみを起こしている状態を、

オールセラミッククラウンに替えることで改善することができます。

オールセラミッククラウンのデメリットは、素材がレジン(プラスチック)や

銀のものよりも治療費が高く、技工所やドクターの高い技術が要求されます。

また、オールセラミッククラウンの特徴である、透明度の高さを生かすには、

クラウンの中の土台にも、金属を使用しない白い土台を使用すると

とてもキレイに仕上がります。

図2

治療後の状態です。

右上の2番目と3番目(※)の歯にオールセラミッククラウンを装着しています。

オールセラミッククラウンによる治療を行ったことによって、

歯と歯肉の境目のブラックラインも無くなり、さらに色調、形態、透明感も

自身の歯に調和しています。

この状態を長く維持するには、メインテナンスも重要なので、

当医院では治療終了後も定期的に検診を行っています。

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

前歯のコンポジットレジン

図1

 治療前の写真です。

以前治療したコンポジットレジンの色が暗く、あまりキレイとは言えません。

図2

虫歯を除去しました。(以前治療した部位は比較のため残してます。)

このような突き抜けている窩洞は、光を通しすぎてしまう為、コンポジットレジンが

暗くなりがちです。

図3

そこで数種類のコンポジットレジンを使い、天然歯の内部構造に近似させるように

それぞれの厚みをコントロールしながら詰めていきました。

図4

今回治療した部位は、暗くならずに馴染ませる事ができました。

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集, 虫歯治療

親知らず→矯正→ブリッジ。

ブリッジという治療方法は、歯を抜いたところ(欠損部)に入れるダミーの歯を被せもので固定する方法のことです。そのため、抜いた歯の両側に健康な歯が残っている必要があります。また、ダミーの歯はなるべく小さいほうが、固定をしている歯に負担が少ないため、1本程度の欠損に適応されることが多い治療方法となります。

スライド2

むし歯と歯根の先の病気のために歯を2本連続で抜くことになりました。2本連続の欠損では支える歯に大きな負担がかかるため、部分矯正を行うことで親知らずを利用したブリッジを行うことになりました。先ずは、親知らずを正しい向きに直すために、ほっぺた側に回転させながら、欠損部の隙間を小さくするために手前に徐々に引っ張ります。

スライド3

安定したブリッジを作れる場所に親知らずが移動してきたので、支えとなる2本の歯の平行性がとれるように親知らずを起こしていきます。

スライド6

上のレントゲンでは、左下の奥歯に大きな膿の袋を認めます。残念ながらこの歯は抜歯になってしまいました。そこで、安定したブリッジ治療を行うために矯正治療を行い、1番左側にあった親知らずを、約歯1本分右に移動しました。支えとなる歯の平行性も取れていると思います。

スライド4

 抜歯前          矯正治療後

スライド5

 仮歯装着時        ブリッジ装着時

スライド7

術前            術後

今回はメタルボンドクラウンを用いたブリッジで治療を行いました。表面はセラミックを使用することで審美性に優れ、中にはフレームとして金属を用いていることで強度を出し、また、適合に優れた被せものを作ることができます。

安定して長い間使用していただけるように、メンテナンスもがんばりましょう。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:おや知らず, かみ合わせ, 審美歯科, 症例集, 矯正歯科, 虫歯治療

前歯のやり直し

図1

前歯の差し歯が外れてしまって来院された患者様です。

図2

外れてしまった差し歯の内側で虫歯になってしまっていたので、虫歯を除去した後、

その日のうちに仮歯を作製し装着しました。

しかし、反対側の歯牙と比較すると歯茎のラインが非対称で審美的ではありません。

この問題点を解決してから最終的な差し歯を作製する治療計画を患者様に相談し、

同意を得ました。

図3

歯茎のラインを整えるためには、外科的な治療が必要になります。

図4

これは歯周形成外科といって、歯茎の形や幅や高さ、場合によっては歯茎の移植を行い、

歯茎を作ったりすることもできる治療方法です。

本症例は左右の歯茎のラインを揃えることを目的とした歯周形成外科を行いました。

図5

術後7日目の状態です。

術後、治癒も順調で抜糸と仮歯の調整をしました。

図6

術後10日目の状態です。

左右ほぼ対象な歯茎になり術前と比較すると審美的になっています。

近々、仮歯を最終的なものに作り変える予定です。

このように、被せ物だけではなかなか回復が困難な場合も、

歯茎の治療を併用することで、より満足度の高い結果を望むことができます。

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 歯周外科, 症例集

審美

 

初診時

1

虫歯の治療を希望で来院された女性の患者様です。

全体的に、金属の被せ物や詰め物が古くなっており、

歯と金属の境目から虫歯になってしまっている状態でした。

さらに、金属色のため患者様自身も、審美的不満をかかえていました。

 

術後...

2

術後の状態です。

金属の詰め物、被せ物を除去して虫歯の治療が終了した口腔内写真です。

患者様の要望により、審美的に治療を進めていきました。

術後の写真を見ていただいて、満足されていました。

このように患者様の要望にあった治療を相談しながら行っています。

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

ウォーキングブリーチ

こんにちは。

 

今回は以前にも何回か載せているものになるのですが今回も別の症例で載せてみたいと思います。

 

ウォーキングブリーチとは。

神経がなくなってしまった歯は血供給ができなくなるため、

年月が経つと変色を起こしてしまいます。

お笑い芸人   ハ〇セン〇ンのあの人みたく・・・

 

しかし、歯の裏側からお薬を詰めると黒ずんでしまった歯もまた白さを取り戻すことができるのです!!

まずこれは、処置前の状態の歯になります。

右上の前歯の色が変色しているのがわかります。

 w1   

そして前歯の裏側に穴を開けそこから歯を白くするお薬を詰めていきます。

そしてこのお薬を何回か交換して続けていくとやがて歯は白くなっていきます。

 w2w3w4w5

今回はこの工程を4回続けました。

このようにこんなにキレイに仕上がりました。

 

この回数は個人差がありますが約4回ぐらいは必要になってくるかと思います。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

前歯のかぶせ物をきれいにしたい。

 

古いかぶせ物は、キワが黒くなってしまったり、左右の歯の長さが違ったりと気になってる方も多いのではないでしょうか?

 
5.jpg

歯茎の高さは、その中に隠れている骨の高さに依存していることが多いですが、

骨と歯茎とかぶせ物の高さのバランスが崩れている場合、歯茎のみを少し削るだけで

高い審美性を得ることのできる場合があります。

 
4.jpg

古いかぶせ物を外し、歯茎を少しだけ削り、仮歯を入れた状態です。

 
222.jpg

仮歯の中は、ファイバーポストという光の透過性が高く審美性に優れた土台が入れてあります。

 
111.jpg

最終的なかぶせ物も、金属を使用しないオールセラミッククラウンにしました。 

3.jpg

左右の歯肉の高さ、歯の長さが揃い良好な審美性が獲得されました。

金属を使用しないことで、長期的に見ても歯茎の黒ずみが気になることはありません。

歯肉の状態やかぶせ物の状態によって治療方法が異なる場合がございますので、

気になっている方がいらっしゃいましたら気軽にご相談ください。

 
 
 
 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

ページ上部へ