症例集

毎日のブラッシングで歯肉の改善

 今回紹介する症例は、約1ヶ月で歯肉の改善を得た患者さまです。

仕事が多忙で、歯磨きに怠っていた・歯肉が腫れ、出血もするので痛くて余計歯ブラシを当てれなくなったとの事。。。

診断は、プラークコントロール不良による歯肉炎、軽度の歯周炎と診断し、歯周治療を開始

まず行ったのは、「モチベーションの向上」のため、カウンセリングに時間を設け、来院間隔を短くして短時間での改善を試みました。

初診時、軟毛ブラシを当てるだけでも出血し、痛みも強かったので、研磨剤の入った歯磨剤は使用しないで、薬液でブラッシングしました。

来院2回目、出血は減りましたが、まだ痛みがあったので、薬液でのブラッシングで磨けたことの爽快感を感じてもらいました。

来院3回目、まだまだ痛みがあるとのことでした。炎症の痛みからブラシを当てれないでいるようなので、ブラッシングである程度の炎症が落ち着く事・炎症が落ち着けば痛みは無くなる事を説明し、頑張ってもらいました。

来院4回目、ブラッシングを頑張ってくれたので、痛みも感じなくなり、歯肉も落ち着いてきたので、染め出しを始めて更なるコントロールを開始しました。

来院5回目、染まる部位も半分になったので、歯石除去を開始して、歯磨きでは除去出来ない部分の改善に入りました。

来院6回目、患者さまご自身で歯磨きで、「爽快感を感じる」といわれました。歯肉は引き締まってきました。染まる部分も随分少なくなり、患者さまも笑顔でした。

1ヶ月の比較です。

どうですか?歯肉の腫れが無くなり、歯肉の周りの汚れもきれいに磨けています。

歯肉がきれいになったことで、患者さまの審美意識が高まり、歯肉の漂白を希望され、歯肉の色も改善して、きれいな口元になりました。

毎日の歯磨きが大事なんだね。とお話されていました。

やりがいのある治療ができ、衛生士として私自身もうれしかったです。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:予防歯科, 症例集

精密入れ歯と咬み合わせ

 今回は入れ歯についての症例となります。

下記が初診時の口腔内写真とX線写真です。
 
 
 

現在の入れ歯は、左下がりになっており、適正な入れ歯ではありません。
 
 
長期にわたり不適合な入れ歯を使用したため、咬む位置がずれてしまったと思われるので、治療用の義歯を入れ、正しい位置に戻してから新しい入れ歯を入れることとなりました。
 
この入れ歯がパイロットデンチャーとよばれ奥歯が平らな治療用の入れ歯を装着した写真です。
 
 
 

奥歯が平らなため、どの部位でも噛むことができます。この入れ歯を使用することで、平らな部分に圧痕がつきそこが顎関節・咬む筋肉にとって正しい位置となります。
 
この写真が圧痕がついた状態です。
 
 

続いて最終義歯の型取りを行い、左右のズレの確認をゴシックアーチというもので確認していきます。
 
この写真がゴシックアーチの装置です。右の写真の黄色の点線がゴシックアーチにて左右の正しい位置を確認したところです。
 
 

続いて入れ歯の高さの確認です。このノギスの様なものを使用して大まかな高さの決定を行います。
 
瞳孔と口唇の長さと鼻の下と下顎の先端が1:1になるのが指標となります。
 
 
 

ここまできたら、技工士の方に大まかなロウソクのロウでできた入れ歯を作ってもらい歯の並びを最終的に確認した後にいよいよ完成です。
 
完成した写真が下記になります。
 
 
最初の入れ歯は左下がりになっていますが、最終的な入れ歯は真直ぐな状態となっています。
 
患者様も大変満足いただいけたとおもいます。
 
 
 
 
 
 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:入れ歯(義歯), 症例集

なぜPMTCが必要なのか・・・

今回はPMTC(クリーニング)の必要性について説明します!

お口の中の汚れは初期の段階の白いネバネバした汚れ歯垢がやがてバイオフィルムというぬめりのある汚れ最終的に固くなってしまった歯石になってきてしまいます。

PMTCのクリーニングはそのバイオフィルムを重点的にクリーニングしていくことを目的としています。そのバイオフィルムは歯ブラシで除去していくことができないので必ずPMTCが必要となってきます。

 

 

 

赤く染まっているところが汚れの残っているところになります。

この後、歯科衛生士がブラッシングをせしてもう一度染め出してみました。

 

 

 

 

 

そうするとまだ歯面が染まっているところがあります。つまり一度ブラッシングをしたのにまだ汚れが残っているところがバイオフィルムになります。

 

 

 

PMTCを行いました。

この後染め出してバイオフィルムが残っていないか確認すると・・・

 

 

 

キレイに除去することができました。

 

 

 

 

歯石の中に入っている細菌は死んでしまっている状態ですが、バイオフィルムの中に

潜んでいる細菌は病原性のかなり高い細菌がたくさんいます。

なので、その汚れをきちんと取ってあげないと歯周病のリスクはかなり高くなります。

ぜひPMTCをオススメします!!!

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:予防歯科, 症例集

前歯のかぶせ物

前歯のかぶせ物をご経験された方はご存知かもしれませんが、何本かまとめてかぶせるよりも1本だけのかぶせ物の方が色合わせが難しくて目立ってしまうことがあります。

2−1.jpgのサムネイル画像

この患者さんは左上のかぶせ物の不自然な色調や歯肉との境目に見える金属を気にされていました。

6.jpgのサムネイル画像

まずは仮歯に変えて歯肉との境目にみえる金属を取り除きました。

42.jpg 

次に金属の土台をグラスファイバーの土台に変えました。

これにより、歯を割れにくくする効果とこれからかぶせる歯により高い自然感を出すことができます。

46.jpg

金属の裏打ちのないセラミックでかぶせ物をしたことによって透明感のある自然な色合いとなりました。

健康的な歯肉の色とかぶせ物の辺縁がきれいに調和しました。

セラミックを使用することで、ご自身の歯に見られる特徴的な白い横縞も再現することが出来ました。

メンテナンスお待ちしております。

 
 
 
 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 症例集

歯肉の赤味

歯肉が赤い方、腫れている方,いらっしゃいますよね。

初診時の写真です。前歯の歯肉が腫れて赤いのが分かります。

 

一週間後の写真です。赤味が引いてきたのが分かります。

 

3週間後の写真です。

写真を比較して患者さんと見る事で歯ブラシも頑張って

やってくれてます。歯ブラシで汚れを落とす事で歯肉は

綺麗になっていきます。

一緒に歯ブラシ頑張りましょう。

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:歯周病治療, 症例集

歯根端切除術 歯周形成外科 審美補綴



上の前歯の被せ物の色調、適合が不良になっています。
また、写真に示すように歯茎にフィステルといって、膿の袋が確認できます。
歯根の中で細菌が増殖し炎症を起こすと、歯茎にニキビのようなものができてしまうことがあります。



適合の悪くなった被せ物を除去し、仮歯に置き換え、根の中の細菌を取り除く治療をします。



根の中の細菌を取り除く治療の中に外科的な方法があり、歯根端切除術といいます。
この方法は一般的な根の治療だけでは、細菌を取り除くことができない場合に用います。
写真で示すように、外科的な治療法ではありますが、長期的な予後を考えると効果的な方法です。

さらに、前歯の被せ物をする際に重要になってくる歯茎の治療も行います。
これは歯周形成外科といって、歯茎のラインを左右対称にしたり、くぼんでしまった歯茎を元の状態に戻したり、様々な審美的な問題の改善や、歯ブラシをしやすい環境作りにも応用されます。



歯根端切除術と歯周形成外科処置が終わった状態です。
2つの治療を同日に行ったので、外科処置は1回で終えることができました。



術後約2か月の状態です。
フィステルも消失し、歯茎の状態も良好で、縫った痕もきれいに治っています。
写真は仮歯の状態です。



最終的な被せ物が入った写真です。
歯の形、色調、歯茎の形態、ラインが審美的に整っています。
この症例のように、被せ物一つでもより患者様の満足することができる治療法が色々あります。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 歯周外科, 症例集

全顎矯正

 

全顎矯正とはすべての歯に矯正力をかけることを言います。

↑術前です。上下とも前歯の並びに問題があります。

↑診査・診断を進めていきます。

↑今回のケースは上下左右一本ずつ歯を抜いてスペースを作った方がより綺麗に歯が並ぶので、

了承を得て抜かせていただきました。

↑矯正装置を装着したところです。

↑ 20ヵ月目で装置を外すことができました。

↑ 歯並びが良くなったことで唇のラインも綺麗に整いました。

メンテナンス一緒にがんばりましょう。

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:症例集, 矯正歯科

全顎治療

今回は虫歯の治療を主訴に来院した患者様の症例の紹介となります。

初診時の口腔内写真とレントゲン写真になります。

下顎の前歯を除き全体的に虫歯・不適合の差し歯の存在を確認できました。

虫歯の除去を行い仮の歯を入れた状態が次の写真の上段になります。

下段の写真は今後、前歯最終的な被せ物を入れたときに、咬みこみが深いため問題を起こしてしまうため、かみ合わせを挙げている写真になります。

前歯にフィルムのようなものを咬んでもらい、約1mmのかみ合わせを挙げました。

続いての写真は小矯正の写真になります。

下顎前歯は虫歯は無かったのですが、歯並びが若干ずれてしまっているため綺麗に並べることを目的に行いました。

小矯正を行いながら、上顎前歯の歯間乳頭とよばれる部分の審美的な調整をおこないました。

この歯間乳頭をいかに綺麗に仕上げるかによって最終的な被せ物が綺麗に入るかが決まってきます。(血が苦手な方は見ないでください)

 

外科処置後歯と歯の接合部分(コンタクトポイント・エリア)の調整を仮の歯で行います。

日本人・西洋人等骨格に合わせて、顎の骨の一番高い所から適切な接合部分を設定することのよって仕上がりに差ができます。

歯周組織の回復を待った後に最終的な被せ物を入れていきます。

試適時にX線写真を撮影して適切な接合部分が得られているかの最終確認を行います。

問題なく仕上がったために最終的な被せ物をセットしました。

次の写真が最終的な状態です。右の写真は下顎前歯を矯正したため後戻り防止のためのリテーナーという装置です。

ここまで、約1年10ヶ月本当にお疲れ様でした。

ここから先はメインテナンスに移行します。頑張ってメインテナンスを行いましょう。

最後に治療前・後の写真となります。

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:審美歯科, 歯周外科, 症例集, 矯正歯科, 虫歯治療

ホワイトニングの症例

  前歯の被せ物が古くなり、被せ物を新しくするのにあたり、

ホワイトニングをして、全体の歯を白くしてからのやりかえを希望され、

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの処置を行った症例です。

 

 ホワイトニング処置前の写真です。

右上の前歯2本が仮歯です。

仮歯の比べ、ご本人の歯の茶色さが目立っています。

 

オフィスホワイトニング処置後の写真です。

約1時半の処置でここまで白くなりました。

当院で行うオフィスホワイトニングの特徴は、痛みの出にくいホワイトニング剤を選んで使用し、

一回の処置で効果を期待することが出来るので、患者様の負担は比較的少ないと思います。

(※効果や痛みには個人があります。)

 

今回はこの後に、さらに効果を期待し、ホームホワイトニングを使用して頂きました。

ホームホワイトニング後の写真です。

オフィスホワイトニング後の白濁(白いまだらな模様)も消え、

歯の自然な透明感が出ました。

ホームホワイトニングの特徴は、時間をかけてじっくり作用させるため、

自然に白くなり、またホワイトニングの効果も長持ちします。

 

 

 ホワイトニングをされる際は、患者様お一人お一人に合った方法で、

効果的に行えるように、カウンセリングをし、お手伝い致しますので、

ご興味あれば、ぜひご相談下さい。

 

 

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:ホワイトニング, 症例集

MTM

歯が痛いと来院された患者様です。

写真のように、歯が部分的にかけてしまっています。

さらに折れてしまった部分が歯の根にまで及んでしまっている状態で、神経も露出していました

痛みの原因は神経の露出だったので神経を抜く治療を早急に行いました。

痛みは以上の治療で改善することができるのですが、修復するのにこのままの状態では治療することができません。

それは、かけけしまった部分が歯茎の内側まで入り込んでしまっているからです。

このような場合、かけてしまった部分を歯茎の外側まで出す必要があります。

その治療として有効な方法は矯正により歯を引っぱり出すエクストルージョン(歯根挺出)です。

写真のように装置を取り付け、ワイヤーを使い引っぱり出す力を歯に伝えます。

矯正前と矯正後を比較すると、歯が引っぱり出されているのが確認できます。(黄色の線と赤の線の位置関係)

矯正後に仮歯を入れた状態です。

かけてしまった部分を歯茎の外側まで出すことにより、仮歯を付けることができました。

このようにエクストリュージョンを行って、歯茎の内側の虫歯や歯が割れている部位を

歯茎の外側に出すことができれば、精密な型取りをおこなったり、細菌感染を起こしにくい環境を作ることが可能となり、

結果としてその歯の予後が良くなることが期待できます。

 

 

 

赤坂の歯医者【赤坂デンタルオフィス】土日診療/平日夜8時半

日付:  カテゴリ:症例集, 矯正歯科

ページ上部へ